10月26日から始まった、あの神イベント「株主になろう!キャンペーン2」ですが12月10日をもって終了しました。
そもそもストックポイント for コネクトとは、選んだ銘柄の値動きに連動してポイントが増減し、本物の株式にも交換できる「ポイント運用サービス」です。
使えるポイントには、Pontaポイントや永久不滅ポイントなどがあります。
今回は、ストックポイント for コネクトで開催されていた「株主になろう!キャンペーン2」のガチャの抽選結果や抽選確率などをまとめてみました。
「株主になろう!キャンペーン3」については下の記事をご覧ください。

株主になろう!キャンペーン2とは
期間中アプリにログインすると、抽選で1株分のポイントなどが当たるガチャを1日1回まわすことができます。
1株分のポイントが当たるということは、その場ですぐに本物の株式と交換することもできます。
前回のキャンペーンは7月から8月まで開催されたので今回が2回目の開催となります。
前回は、ガチャにハズレても参加賞として1ポイント付与されましたが、残念ながら今回からは、この1ポイント付与がなくなりました。
しかし、その代わりガチャにハズレた場合はスタンプが1個たまり、10個たまると高確率のガチャを1回まわすことができます。
また、そのほかにもキャッシュポイントがもらえる「Lucky!賞」とポンタポイントがもらえる「Ponta賞」も新しく設けられました。
それではキャンペーンの概要を説明します。
もくじ
キャンペーン概要

株主になろう!キャンペーン2
キャンペーン期間2020年10月26日(月) 10:00 ~ 12月10日(木) 23:59 終了しました
参加方法
期間中アプリにログインすると1日1回ガチャをまわすことができます。
キャンペーン賞品
一日最大5000名に当たります!




ガチャがハズレた場合はハズレ参加賞としてスタンプが1個たまります。
下の画像のようにハズレるたびにスタンプが1個ずつたまっていき、そのスタンプが10個貯まると高確率のガチャを1回まわすことができます。

さらにWチャンスとして
キャンペーン参加者の対象者の中から抽選で120名様にクレディセゾンから素敵なプレゼントが贈られます。

各賞の詳しい当選確率は公表されていませんが、1日最大5000名に当たるとのことです。

株主になろう!キャンペーン2のガチャについて
「株主になろう!キャンペーン2」のガチャは1日に1回まわすことができます。
ストックポイントforコネクトのアプリホーム画面にある「ガチャマーク」をタップして、次の「ガチャを引く」もタップします。

すると、ガチャがまわり始めます。

中から出てくるカプセルは、確認できただけでオレンジ、青、緑、赤、ゴールドの5種類があります。

ゴールドのカプセルが出てくるとすごく期待しますが、私の場合6回出てきてPonta賞1回とLucky!賞1回が当たりました。
ゴールドだからといって必ず当たるわけではありませんでした。
NEW!10回ハズレで回せる高確率当選ガチャとは
今回は前回のキャンペーンではなかった高確率当選ガチャが新しく登場しました。
「株主になろう!キャンペーン2」ではガチャがハズレた場合、はずれ参加賞としてスタンプが1個たまります。そのスタンプが10個たまると高確率のガチャを1回まわすことができます。

高確率ガチャは普通のガチャと同じように進んでいきますが、最後の回すところで「当選確率UP!」の文字が出てきて、鳥さんが飛んできます。

高確率ガチャの当選確率は分かりませんが期間中3回まわすことができ、ハズレがでることはありませんでした。
株主になろう!キャンペーン2のガチャ抽選結果
「株主になろう!キャンペーン2」のガチャ抽選結果です。
※ハズレは見やすくするために、全部鳥さんにしています。



10月はGood賞から始まりPonta賞2回と絶好のスタートを切りましたが、11月に入ってからハズレが増え、Luky賞の当たりが目立ちました。
個人的には「Ponta賞」が一番うれしいのですが10月あたったのを最後に、とうとうキャンペーン終了までおめにかかることはありませんでした。
結果的に見ると最初の週と最後の週はよく当たりがでたので、当選確率が上がっていたのかもしれませんね。
続いては、高確率当選ガチャの抽選結果です。

今回のキャンペーンから始まった高確率ガチャですが、個人的にはすごく楽しめました。
ガチャでハズレても高確率ガチャのスタンプを貯める楽しさがあり、普通のガチャにはない「何が当たるんだ?」という期待を持たせてくれました。
獲得ポイントをみても前回のハズレで残念賞として1ポイントが付与されるより、数倍ポイントを貯めることができました。
高確率ガチャの抽選結果は、三回まわして運よくハズレを引くことはありませんでしたが心残りが1つ。
Excellent賞を当てたかった・・・。
前回同様、今回のキャンペーンでもExcellent賞を引き当てることはできませんでした。
キャンペーンの第3弾があれば、必ずリベンジしたいです。
株主になろう!キャンペーン2のガチャ当選確率
「株主になろう!キャンペーン2」のガチャの当選確率です。
キャンペーン開始の10月26日から終了の12月10日までの当選確率をまとめてみました。

はずれ参加賞以外では、Lucky!賞のあたりが目立ちました。
全体的なハズレ以外の当選確率は30%となっており、約3回に1回になんらかの賞が当たりました。

株主になろう!キャンペーン2の最終獲得ポイント
今回の「株主になろう!キャンペーン2」で獲得したポイントです。
Good賞×4(うち2回は高確率ガチャ)

Ponta賞×2(100ポイント)
Lucky賞×10(500ポイント)

12月10日、最終日での獲得ポイントです。
正直、前回のキャンペーンであった「ハズレで1ポイント」がなくなったので、あんまりポイントは増えないだろうなと思っていました。
しかし、Good賞4回と50ポイントが12回と前回のキャンペーンよりさらにポイントを貯めることができました。
とはいえ、 CONNECT証券口座を開設していない私には、Ponta賞2回分のポンタポイント100ポイントと証券口座とID連帯していない人がもらえるGood賞の10ポイント×4回分の40キャッシュポイントしかもらえません。
もう少しPonta賞が当たっていれば・・。
と思ったりもしますが、タダでポイントがもらえるだけでもありがたいです。
もう明日からガチャが回せなくなるのは寂しいですが、ぜひ「株主になろう!キャンペーン」を第3弾、第4弾と続けっていってほしいです。
期待しています!